東京駅で人気のお土産「北海道美瑛ミルクサンド」は、エキュート品川でも購入可能。カロリー、賞味期限、ネット通販情報など。
サクトロが人気です
フェルムラ・テールの北海道美瑛ミルクサンド。
ファッションプレスの2018年12月の記事によると、東京駅のエキナカ施設「グランスタ」、「エキュート東京」、「エキュート京葉ストリート」で販売されているお土産スイーツの内、「2018年の新作」のみの人気ランキングで、堂々1位に輝いたのが↓「北海道美瑛ミルクサンド」。
クッキーにサンドされた濃厚ショコラととろける練乳ミルク仕立てが人気です。
ミルクサンドは北海道美瑛で製造し発送されているのですが、企画発売元は世田谷のラ・テールというお菓子屋さんということです。だから北海道土産でもあり東京土産でもあるんですね。
ミルクサンドは東京駅でしか買えないのかと思っていましたが、品川エキュートサウスにも店舗がありました♪
さっそく食べてみました
4枚入りを購入。
パケはパステルブルーに白のドット模様、コロンとしたかわいいフォルムの箱に個包装されたミルクサンドが4枚重なって入ってました。

ミルク色の包装がやさしい雰囲気です。
袋からお菓子を出してみると、フェルム・ラテールのロゴと星のような焼き印がオシャレ。
フェルム・ラテールはフランス語で‘大地の農場’という意味です。
北海道美瑛産の小麦を使ったクッキーは、小麦自体の風味が感じられる、サクサクとしたいい食感。
クッキーにサンドされているのはチョコレート&ミルクソース。
練乳ミルクソースはチョコレートでコーティングされていますが、割るとトロ~っと、とろけてきます。やわらかめの生キャラメルみたい♪

サクサクのクッキー、濃厚ショコラ、とろける練乳ミルク、3つのおいしさが口の中いっぱいに広がって、とってもおいしかったです。
夏場は冷蔵庫にいれてもいいのですが、せっかくのトロ~リ練乳ミルクが固まってしまうので、常温にもどしてから食べるのがおすすめです。
賞味期限はどれくらい?
エキュート品川で2019年4月5日に購入した商品の賞味期限は2019年6月15日まで。約2ヵ月と10日間のお日持ちでした。
購入する店舗、時期、場所、ネットショップ等の条件で、賞味期限の長さは異なると思いますので、参考程度にお願いいたします。
一個あたりのカロリーは?
しっかりとした甘さのお菓子なので、それなりにカロリーはあるようです。

ミルクサンドってどこで買えるの?
北海道美瑛ミルクサンドは以下の店舗、公式オンラインショップで購入できます。(記事を書いた時点では、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonなどでのお取り扱いはありませんでした。)
ご紹介した4枚入り(594円税込)の他に、箱8枚入(1080円税込)、箱12枚入(1620税込)があります。
フェルム ラ・テール美瑛 本店
北海道上川郡美瑛町字大村村山
Tel.0166-74-4417
Fax.0166-74-4416
*営業時間等詳細は公式サイトで最新情報をご確認ください。
テラ・セゾン
東京駅グランスタ店
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東京駅構内B1F
グランスタ内
Tel:03-3211-6160
営業時間:8:00-22:00(日祝-21:00)無休
テラ・セゾン
品川エキュート サウス店
東京都港区高輪3-26-27
JR東日本東京品川駅構内
エキュート品川 サウス内
Tel:03-5422-6452
営業時間: 8:00-22:00(日祝-21:00)無休
美瑛にある本店ホームページを見てみると、広々とした敷地にレストランやカフェのある素敵な店舗です。ショップ内では生菓子、焼き菓子、パンなどが購入できるようで、旅行の際にはぜひ行ってみたいと思いました。
(関連記事)
箱根SAGAMIYA【ナッツヴェセル】ザクザクほろ苦体験
美味しすぎて買い占めたくなる!名古屋土産「ゆかり・濃厚おつまみスナック」