栄太郎‘あんみつ’は本格派の味わいをおうちでも楽しめると人気です。値段、賞味期限、カロリー情報も♪
栄太郎のあんみつが食べたくなる季節になりました
5月のGWも終わり気温が高い日も出てきました。日中は半袖で外を歩ける気温で汗ばむくらいです。
初夏になると栄太郎の冷たく冷やしたあんみつが食べたくなります。
日本橋にある栄太郎総本店には名代きんつば、ピーセン、どらやきをはじめ、たくさんのギフト商品が広い店内で販売されています。それらがひとつから購入できるように配慮されているので、色々な商品を購入しておうちでゆっくり食べ比べできるのも楽しいです。
さらにショーケースには出来たての生和菓子が豊富に陳列されていて目移りしてしまうほど。
今回は黒みつあんみつを買ってきました。

店舗情報は日本橋栄太郎総本舗公式サイトでご確認ください。
栄太郎の本格派あんみつをおうちでも
栄太郎のあんみつはスーパーなどで販売している商品とギフト用の商品があります。こちらはギフト用の商品で価格は一個540円、ちょっと贅沢したいときにぴったりです。
箱の中にはあんみつ、黒みつ、こしあんが入っていました。
器がなくてもカンタンに食べられるように、プラスチックのパッケージに入っています。
容器のフタが2重フィルムになっているので、一枚目のフィルムだけをはがして、穴から薄蜜を捨てます。
薄蜜がなくなったら2枚目のフィルムも剥がして、黒みつをかけ、最後にこしあんを加えて出来上がりです。
黒みつは沖縄産黒糖、こしあんは北海道産小豆使用で原材料にも栄太郎のこだわりを感じます。
栄太郎のあんみつ、早速食べてみました
栄太郎のあんみつ、せっかくなので器に盛りなおしてみます。
透き通った寒天。驚いたのは、果物がたくさん入っていることです。
パイン・白桃・黄桃・みかん・チェリー、葡萄、ラフランスが入っていて、果物たっぷり。

寒天、フルーツ、みつ、あん、豆のバランスがとってもいいです。
みつは黒みつと白みつの2種類があり、お好みで選べます。
栄太郎のあんみつ、賞味期限、カロリーは?
2021年4月8日に購入した栄太郎のあんみつ、お日持ちは2021年9月13日まで。約5ヵ月間でした。ご購入される店舗や在庫によって賞味期限の長さは異なりますのでご参考までによろしくお願いいたします。
公式サイトには製造日から6ヵ月、ギフトの場合は発送日から3ヵ月以上のものをお届けとのことです。
カロリーは240㎉。
開封前の保存方法は直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
食べる前に冷蔵庫で冷やすとつめたくて美味しいです。別の機会には抹茶アイス、バナナを少しトッピングしていただきました。自分好みにアレンジするのも楽しいです。
フルーツいっぱい、こしあんはなめらか、寒天はのどごし良くて、とってもおいしかったです。
(関連記事)
端午の節句限定【虎屋】絶品柏餅、口コミレビュー♪
【ル・ショコラ・アランデュカス】人気チョコレート詰め合わせ 口コミレビュー♪
工場直売マシューチョコレート♪店舗に行かなくても通販でゲット
【カファレル】チョコレート♪バレンタイン限定!ラブリー猫ボックス
DEMELデメルのサワースティック(24本入り)購入しました
差し入れにぴったりのフォートナム・アンド・メイソンの紅茶ビスケット
伊勢丹新宿店限定 Fika(フィーカ)の北欧ジャムクッキー「ハッロングロットル」
日本橋兜町パティスリーイーズの苺づくしケーキ、口コミレビュー♪