2017年の中秋の名月は今日10月4日です。
中秋の名月は満月じゃない?
中秋の名月は必ずしも満月になるとは限らないそうです。
中秋の名月と満月が1日か2日ずれるのは月のサイクルは30日ちょうどではなく、実際の月の満ち欠けの周期と旧暦が完全には一致していないためです。2017年の中秋の名月は10月4日の今日ですが、満月は10月6日になるということです。
今年の中秋の名月はちょっとだけ欠けたお月様。満月一歩手前の月、それもまた風流な響きです。
東京タワーのライトアップは粋な中秋の名月バージョン
東京タワーのライトアップは色々なバージョンがあって、それを眺めるのも東京の夜空の楽しみの一つです。
今日、東京タワーは中秋の名月特別バージョンのライトアップだそうです。
いつもはキラキラと綺麗なライトアップ、この日は主役である「中秋の名月」の輝きを邪魔しないようにちょっと控えめ。
「お月様ダイヤモンドヴェール」という名のライトアップで、お月様を見やすいように上部と足元をあえて消灯する大変珍しいバージョンになります。東京タワーの粋なはからい、うれしいですね。
【お月見ダイヤモンドヴェール】
●日時 2017年10月4日(水)日没~22:00
●点灯色 アクア・ブルー(青)、上部及び足元は消灯
猫と一緒にお月見♪
月には神秘的な力が秘められていて月光浴は癒しや浄化の作用があり、満月の時が最もパワーがあるといわれています。医学的なエビデンスはありませんが、確かに月を眺めると心が落ち着いて安らぐ感じはします。
今夜お月様がでたら部屋の明かりを消して、月の出る窓辺で猫と一緒にお月見したいと思います♪

(おすすめ記事)
画家・佐藤翠さんの絵が【2017】RMKクリスマスコフレになって登場♪