ETVOSフェイスカブキブラシの使い方やおススメポイント。チークブラシとしてもOKです♪
エトヴォスの【フェイスカブキブラシ】
口コミでも評判がよく、プロのメイクさんにも人気だという、エトヴォスのフェイスカブキブラシ。

ミネラルファンデーション スターターキットにカブキブラシは入っています。
このフェイスカブキブラシ、ETVOSのミネラルファンデをつけるときには、マストなのだそうです。
他のブラシとどこが違うの?
フェイスブラシは愛用中の熊野筆があるし、特にこれじゃなくてもいいんでは?と使う前は思っていました。
他のブラシも何本もあるしメルカリで売っちゃおうかな、とチラッと頭をかすめたり。
獣毛のほうがナイロン製よりも優れているのではないか、という先入観もありました。
しかし!このフェイスカブキブラシ、使ってみたら超優秀です!

特徴としては、
*筆の形状が真円で、毛量がボリュームたっぷりで、毛の密度が高い
*素材が高級タクロンという高級ナイロン製のため、獣毛アレルギーの心配がなく、程よい弾力の適度なコシがあり、且つ肌あたりが柔らかい
*粉の含ませ方によって、狙ったところに厚く塗ったり、ふわっと薄く広げたりと、塗り方の調節が可能
ミネラルファンデの塗り方
フェイスカブキブラシを使って、ミネラルファンデ(ルースパウダー)を塗る方法は以下のとおりです。
- ミネラルファンデーションを少量(小豆大)、フタの上に出してください。
- フタの上でパウダーが均一になじむようにブラシによく含ませます。
- 余分なパウダーはフタの上でブラシをトントンと軽く叩いて落とします
- 内側から外側へくるくると回しながら顔の半分くらいを塗り、もう一度小豆大を出して残りの半分を塗っていきます。
使い方に関しては、他のブラシとさほど違う点はないと思われます。それでは一体他のブラシとどう違うのか、見ていきたいと思います。
フェイスカブキブラシと自前の熊野筆を比べてみました
一番上が竹宝堂の灰リス100%のフェイスブラシ、中間が灰リスと山羊の熊野筆、下がエトヴォスのフェイスカブキブラシです。
毛の長さが結構違います。
毛の束ね方の形状も異なります。
左2本は楕円形、カブキブラシはまんまる円形です。
左の獣毛の2本は毛がとても柔らかく長めのため、コシはあまりありません。フワッとパウダーを広げて付けるのにはぴったりです。



カブキブラシのおすすめポイント
カブキブラシは短くて毛量が多く密集していて、しっかりと粉を含んでくれます。程良い毛の弾力もあり、顔の凹凸にフィットしてくれます。
人工毛は毛の一本一本の太さや柔らかさが均一の出来なので、密度やコシのより完成度の高い筆が実現できるのだと思いました。
フタに出した小豆大のミネラルファンデをブラシにしっかりと含ませて、肌に垂直に少し圧をかけながらクルクルと滑らせるとうまく均一に塗れます。
高級な灰リス100%の熊野筆は、柔らかくてとてもいいのですが、通常はフィニッシュイングパウダーを仕上げ用にフワッとつけるという役割です。つまり、リキッドファンデなどでしっかりベースを作ったあと、ラストにお粉を全体にのせるために使います。

フェイスカブキブラシの一番のおすすめポイントは、フワッと全体を均一にうすめに広げるのはもちろん、必要な部分にはしっかり厚めに塗る事もできるという、薄め厚めの調節可能なところです。
狙った部分に均一で厚めに粉を付けたいときは、全体を薄く均一に塗った後、ブラシにふたたびしっかり粉を含め、隠したい部分に肌に垂直にあてて、優しくトントンと粉を置くような感覚でブラシを動かすと上手くいきます。
リキッドなしのルースパウダーだけのメイクでも、毛穴や薄めのシミ、ニキビ跡などをふんわりカバーすることができるので、時短ラクチンメイクができて助かります。しかもエトヴォスのミネラルファンデならお肌にも優しいですし。
チークにも使えます
エトヴォスのフェイスカブキブラシはチークブラシとしても使うことができます。
チークはパレットの中の付属の小さなブラシよりも、しっかり毛量のあるブラシを使った方がキレイに入れられます。
ルース状のパウダーチークだけではなく、固形パウダーチークを使うときにも活用できます。
灰リスの熊野筆は柔らかすぎて固形のパウダーチークをうまく筆に含ませることが難しいのですが、フェイスカブキブラシは適度なコシがあるため、ラクにチークパウダーがブラシにつきます。
やさしく大きめにふわっと広げれば、ナチュラルな仕上がりになります。チークの色を濃く付けたい部分があれば、再度重ねることで奥行を演出することもできます。
高級タクロンは石鹼で簡単に洗浄できて、コップに立てて置いておけば意外と早く乾きます。
ナイロン製なので、獣毛にアレルギーのある方も安心してお使いいただけます。
丈夫で扱いがラクなのもとっても気に入りました♪
エトヴォスが初めての方は、ミネラルファンデのスターターキットがお得です。今回おすすめしたフェイスカブキブラシ(単品価格2200円)がセットになってます。
スターターキットはエトヴォスの公式サイトで、お試し価格5500円(税込)のところ、お値打ちの初回WEB限定1980円(税込)送料無料。カブキブラシ一本より安い価格で購入出来ちゃいます♪
(関連記事)
【ETVOS エトヴォス】スターターキット 口コミレビュー♪
【エトヴォス】マットスムースとディアミネラルファンデ比較、違いは何?
ETVOS(エトヴォス)ミネラルコンシーラーパレット、口コミレビュー♪