夏の必需品といえばライオンBanバンの制汗剤。塗るとホントにワキ汗を抑えられるの?ロールオンタイプ速乾防臭の汗ブロックを試してみました♪
汗ばむ季節、汗ジミなんとかならないの?
だんだん暖かくなってきて、汗が気になる季節になってきました。特にワキの汗ジミはせっかくのおしゃれ着を台無しにしたり、人前でとても恥ずかしい思いをしたりするのでなんとしても避けたいところ。
ライオンの薬用汗ブロック「Ban プレミアムロールオン」の説明書きによると、汗ブロックを塗ると、耐水皮膜成分とナノイオン制汗成分が汗腺にフタをして、汗を抑えてくれるということです。
えー、ワキ汗を出なくするなんてことできるの?って思っちゃいました。
Ban 汗ブロック ロールオンタイプ
プレミアムロールオンのパッケージは、プレミアムというだけあって、ちょっとリッチな雰囲気です。


ロールオンタイプ、せっけんの香り
キャップと取って一度逆さにすると、液がボールに均一に付きます。
使用法のところには、「ワキに広く、くまなく塗ってください」とのこと。
使用したのはせっけんの香り。塗った直後はエタノールの香りがツンとしますが、そのあと優しいせっけんの香りが広がります。香りを好まない場合は無香料タイプもあります。
速乾ということですが、結構しっかりめに塗ったあと乾くまでに15秒前後かかりました。これは塗る量にもよると思います。乾かしたあとはベタベタすることはなく、サラサラ快適。
しっかり乾かしてから洋服を着用。あとはキャップをしっかり閉めて終了。簡単です。
ホントに汗は抑えられるのか?
さっそく「Ban 汗ブロック」を塗ったあと、お出かけしてみました。
その日は17度近くまで気温があがったので、汗はじわっとかいたという感じです。実際にワキ汗はどうだったかといいますと、完全に抑えられたというわけではなかったです。
しかし、あきらかにいつもよりは汗の量が少なかったです!
汗を抑えるという効果の他に、デオドラント防臭効果もしっかり効いたようで、不快な臭いはしませんでした。一日中、とても快適に過ごせました。
汗が気になってきたら、お昼休み、仕事あとの夜の食事前などに塗り直しすると良いそうです。でも上手に塗れば、一日中効果は持続するということです。
2度塗りするとさらに制汗効果があがるかも、と思いました。制汗剤をオフするのは普通のボディシャンプーなどで洗えば大丈夫です。
素朴な疑問、ワキ汗って止めちゃって大丈夫?
ところで、「脇汗って止めてもいいの?」って思いませんか?ちょっと心配ですよね。
公式サイトを見たら、ちゃんと医師監修のQ&Aで答えがありました。以下はサイトからの引用です。
‘脇汗は体温調節のために必要と考えられてきましたが、実は、両脇で塞がれているため汗が蒸発しにくく、もともと体温調節にあまり影響がありません。
さらに脇の汗は、体温よりも精神的な理由による発汗のために多汗になっている人が多いことから、脇汗は止めてもよいと考えられます。
脇汗は、体全体から出る汗のわずか1%。1%の脇汗をコントロールすることで、「汗染み」や「ニオイ」を予防し自信や安心感を持って生活できるようになります。’
へぇ~、いいんですね、脇汗って止めちゃっても。
確かに24時間ストップさせるわけではないし、上手に利用すればいいのかなって思います。ワキ汗の汗ジミを気にするあまりお気に入りの洋服を諦めて、洗濯しやすいTシャツばかりになるのはイヤですから。
働いている方は商談やプレゼンなど緊張して汗をかいてしまう場面も多いでしょうし、満員電車などでも匂いや汗ジミには気を遣うと思うので、汗ばむ季節は必須ですね。
プレミアムロールオンの他にレギュラータイプ、スティックタイプ、男性用などもあります。
これでなんとか、汗をかく季節でも快適に過ごせそうでよかったです♪
▶Amazon Ban 汗ブロック
▶楽天市場 Ban 汗ブロック
▶Yahoo!ショッピング Ban 汗ブロック
(関連記事)
美味しい熱中症対策【塩分チャージタブレッツ 塩レモン味】食べすぎ注意
10年かぶってまだ現役!【ヘレンカミンスキー】プロバンス12 ナチュラルカラー