2018年10月、21回目のボックスが届いたので、レビューします。口コミで評判のエアクロは40代50代(アラフォー、アラフィフ)でも大丈夫!
返却用の袋が同封
エアークローゼットでは着用後のお洋服は、届いた専用ダンボール箱にそのまま洋服を戻して、返却します。
今回ボックスの中に初めて返却用ビニール袋が同封されていて、今後はボックスでも袋でも好きな方に着用後の洋服を入れて、返却できるようになりました。
コンビニなどに持ち込んで返却する場合、ボックスが結構大きいので不便だったようで、袋での返却も可能になったということです。

私自身はヤマトさんに集荷サービスをお願いしているので、箱でも袋でも問題ないのですが、ヤマト営業所やコンビニに持参していた方にとっては、便利なサービスだと思います。
エアクロのサービスはどんどんいい方向へスピーディーに改良されていて、そのフットワークの軽さは素晴らしいと思います。
2018年10月、通算21回目のボックス到着
10月に入っても台風が上陸したりして、落ち着かない日々が続いています。
秋以降は友人との予定やイベントなども一気に増えるため、お出かけする機会が多くなってきます。
今回は「友人と美術館&ランチの予定があるので、それに合うスタイリング」をお願いしました。
さっそく届いた3着を見ていきたいと思います。
1着目はフロント部分のタックとペプラムがポイントのブラウス。パステルグリーンが柔らかい印象です。
2着目はベージュのカーディガン。
ネックラインにビジューが付いていて、上品な雰囲気です。
3着目はVネックのセットアップ調ワンピース。袖なしなので、これからの季節はカーディガンなどを羽織って着用すると良さそうです。
コーディネートするとこんな感じ
届いたアイテムをコーディネートしてみます。
パステルカラーのブラウスには、ネイビーのパンツを合わせてみました。学校関係などの婦人会に良さそうなスタイル。
ジャケットを羽織ってカチッとしたトートなどを合わせると上品なオフィスコーデにもなります。
このコーデだと固い印象すぎるなら、ボトムスはポンチ素材のタイトスカートやデニムを合わせてればカジュアルダウンするので、気心知れた友人とのショッピングに良さそうです。
下はベージュのビジュー付きカーデとセットアップ調ワンピのコーデ。スタイリストさんが美術館訪問に合うチョイスをしてくださいました。
私は身長が低めなので、もう少しカーディガンの丈が短いとバランスがいいように思います。チェックのストールを合わせて真面目な優等生スタイルを楽しめそうです。
もう少し大人クールな雰囲気を目指すなら、エアクロのカーディガンのかわりに手持ちのテロテロ素材のロングブラウスをプラス。フェイクファートートで遊び心もあるコーデにしてみました。
下のコーデはいつもの自分らしいスタイル、レザーフレアスカートでコンパクトにまとめます。ビジュー付きのトップスはアクセサリーがいらないので、ラクチンです。ちょっとラブリーすぎるかもしれませんが、色がベージュとブラックだけなのでシックに着れそうです。
エアクロ【21回目】の率直な感想は?
ベーシックで上品な秋色らしいアイテム。3着とも自分のクローゼットにはないタイプの洋服でした。
ビジュー付きのものはなぜか今まで着たことがなかったのですが、顔回りが華やかになるので、とても重宝しました。
3着とも大変洋服の状態がよくて、新品のようでした。新しい季節のターム始まりは、状態の良い服が多いように感じます。
いつも新鮮なデザインや色のアイテムがトライできるうえ、イベントのリクエストに応じてチョイスしてくださるので、毎回スタイリストさんには感謝です!
2018年2月にスタートした返金システム「満足保証」で、はじめての人にも気軽に始められるようになったエアークローゼット。私が始めたときに返金システムがあったらよかったのに、と思います。気になっている方はちょっと試してみてはいかがでしょうか。
まずは無料会員登録から♪
▶ファッションレンタル「airCloset」
(関連記事)
前回の記事はこちら→50代【エアークローゼット】体験記(20)
エアークローゼット「満足保証」新登場!レギュラープランが断然おすすめの理由
断捨離したい!エアークローゼットとEDIST (エディスト クローゼット)比較
エアクロ体験記は現在も迷走しながら継続中♪ 過去記事&最新記事は一覧からご覧ください。
【エアークローゼット】ファッションレンタルサービス関連記事一覧