保存料、添加物、凝固剤等は不使用の国産菊芋100%のキクイモ錠剤のサプリメント。水溶性食物繊維【イヌリン】パワーに注目です。
菊芋キクイモって?
キクイモとは、(以下Wikipediaの引用です)
‘キクイモ(菊芋、学名:Helianthus tuberosus)は、キク科ヒマワリ属の多年草。
主成分は多糖類イヌリンを含む食物繊維であり、生の菊芋には13-20%のイヌリンが含まれる。通常の芋類と異なり、デンプンはほとんど含まれない。
塊茎を食用とする。イヌリンは消化によってオリゴ糖の一種キクイモオリゴ糖(イヌロオリゴ糖)となるため、健康食品として顆粒やお茶として加工され市販されている。’
菊芋はTV番組「たけしの家庭の医学」2018年2月6日の放送で紹介されて、最近注目されている健康食材のひとつです。
ネット上では菊芋に含まれるイヌリンが血糖値を下げる働きがあるのではないか、糖の吸収を抑制する作用があるのではないか、などの説明を目にします。しかしそれらは今のところはまだ、はっきりとした科学的根拠はないようです。
菊芋に含まれるイヌリンには水溶性食物繊維が豊富、腸内環境の改善につながるという点は事実のようですので、今回は腸活のために購入してみました。
菊芋100%の粒タイプ
タブレット状の菊芋サプリはたくさん販売されています。
粉状のものをタブレット錠剤にするために、たいていはごくわずかな添加剤や保存料、凝固剤などの混ざりものが使用される場合が多いです。粉を練って固めて、状態を保つために必要な添加物が少量とはいえ入っています。
しかし混ざりものや添加物が一切ないサプリメントがあればと思って探し、100%菊芋だけのキクイモ粒をようやく見つけました。製造者は有限会社アイキさんで、茨木県産の菊芋だけで作られています。


1パック300粒入り、一日30粒が目安。えっ、えー。30粒も?
ということは、一袋でたった10日分ということです。ちょっと続けるのは費用的に無理っぽいかも。野菜があまり摂れなかった日などに、補助的に摂取しようと思います。
キクイモ粒の匂いや味は?
パックを開けて粒を取り出してみます。

キクイモ粒はきな粉みたいな匂いがします。食べてみるとゴボウのような味がしました。
そのまま噛んでポリポリと食べれます。美味しいというわけではありませんが、まずくて食べられないほどではなかったです。
ふつうの錠剤のように、水やぬるま湯と一緒に飲んでももちろんOKです。菊芋パウダーを試したけれど味やにおいが苦手だったという方にも、このタブレットなら簡単に摂取できるのでおすすめです。
添加物が一切ないということで、ちょっと湿気やすい感じがします。品質を保つために封をきっちりして、さらにジップロックに入れて冷暗所に保管しています。
摂取法は毎食後、数回に分けて取ると効果的とのこと。
「純100%キクイモ粒」で少しでも腸内環境の改善につながればと思います♪
▶Amazon 純100%キクイモ粒
▶楽天市場 純100%キクイモ粒
▶Yahoo!ショッピング キクイモ粒
(健康関連記事)
メイオリゴ使用 高純度95%フラクトオリゴ糖サプリならコレ!
ポリフェノールたっぷり大容量ボックス【明治 チョコレート効果 カカオ86%】