価格がお手頃、DCモーター式で機能面も優秀、おすすめのアイリスオーヤマ扇風機。使ってみた感想です。
寝室にも使える静かな扇風機が欲しい
連続して夏日となり、扇風機が必要な季節になってきました。
扇風機はすでに1台ありますが、音が結構うるさくてテレビ視聴時や就寝時には不向きです。
おしゃれ感重視だとダイソンのエアマルチプライアーもいいなと思ったのですが、実家が購入したというので昨年見に行ったら、やっぱり結構な音がするんです。両親は耳が遠い高齢者なので、音は気にならないといっていましたが。
やはり静音タイプという条件だとDCモーター式がいいようです。色々な口コミを読んでみて評判のいいアイリスオーヤマの扇風機を購入してみることにしました。
すぐに届いた扇風機
ヤフーショッピングのウエノ電器PayPayモール店で2020年5月13日に注文して、16日には扇風機が到着しました。
価格は¥5980送料込み(東京都)。とっても安かったです!
※時期や場所によって変更する可能性があります。
型番はLFDー306L。高さが68㎝~86㎝調節可能です。
LFD-306Hというのもあり、そちらだとハイタイプで高さが91㎝~110㎝調節可能です。お好みでチョイスされるといいかと思います。
届いたダンボールを持ったときに思わず軽い!と感じました。
開封してみます。
箱からパーツを取り出してみました。
組み立てる必要がありますが、説明書をきちんと読みながら約10分ほどで簡単に終了しました。
本体に台をはめてから、後ろカバー、羽根、前カバーの順に取り付けて完了です。

デザインは普通です
とても素っ気ないコメントになってしまいますが、デザイン的には特筆すべき点がなく、本当に普通の扇風機です。


本体のパイプ部分が細めなので、すっきり見える印象はあります。
早速使ってみた
リモコンが付属していてホルダーを本体に取り付けることができます。
操作パネルはとても見やすく、取説がいらないくらい操作はカンタンです。
とても使いやすくて操作も簡単なので、購入してすぐに大活躍しました。
音は本当に静かでした!
風量は微風、弱、中、強、リズムの5種類。
音が静かなのは微風、弱の2つです。
私個人の感想として、この2種類は扇風機を付けているのを忘れてしまうほど静かと感じるレベルです。就寝中には弱い風でしかも静かなのでバッチリでした。
ただ「微風」と「弱」だと風は近くなら届きますが、弱でせいぜい2メートルといったところ。日中は「中」の風量があると涼しい風がしっかり届いて、少々の音はするかなといった具合です。
ちなみに「リズム」は強い風のときに結構なモーター音がブワーっとなります。
高さ調節と首振りで涼しくしたい場所に風が届きます
購入したのは高さ68~86cmの高さ調節可能ですが、縦方向の首振り調節を組み合わせると、かなり好きな場所に風を行き渡らせることができます。

こんなに安くて良い扇風機があるなんて、、、。
今年の熱帯夜は隣室クーラーかけて、ベッドルームは扇風機で快適に過ごせそうで良かったです。
(関連記事)
女性サイズ洋服の【MAWAマワハンガー】の選び方
狭い空間にもスッキリなじむ!スリム枠がおしゃれなウォールミラー