gobeゴービースタンプを初めて押したときは、モノトーンの繊細な印影にとても感動しました。一番最初に購入したのは真面目顔がなんともかわいい猫スタンプでした。
モノトーンシックな印影の美しさはまるでアート
創業大正13年の老舗印鑑店のつくるフレンチシックなゴービースタンプは、実際に押してみないとその良さがわかりません。インクをつけて白い紙にスタンプを押すと、まるで印刷したような美しい印影が現れます。アンティークな雰囲気で、ハンコとは思えない出来栄えにきっと驚くと思います。
最初に購入したのはゴービースタンプと猫写真家・岩合さんのコラボ商品、猫の海ちゃんのスタンプでした。スタンプが押してある箱とラッピングペーパーがサンプルとして置いてあり、ハンコひとつでこんなにかわいいオリジナルの箱や包み紙ができることを知り、すぐに購入しました。

種類豊富なスタンプをコレクションしたくなる。
すっかり猫スタンプがお気に入りになり、他には一体どんなスタンプがあるのかと製造販売しているゴービーgobeさんのHPを見てみました。すると様々なヨーロピアンモチーフの品揃えに大興奮。
たくさん欲しくなってしまうけど、ひとつひとつ丁寧に天然ゴムから作られているためお値段は結構しますので、少しずつ買いそろえています。

工夫次第でアレンジ、オリジナル感アップ
色鉛筆で色を塗ったり、クラフトパンチで穴あけしたり、茎やリボンを描き加えたり、工夫して手を加えるとオリジナル感がアップして、本当に楽しいです。かわいいデザインやアイデアを思いついたら、またアップしていきたいと思います。
スタンプのデザインを考案しているデザイナーさんは、きっとパリで過ごした経験をお持ちなのではないでしょうか。本物を知らずしてこれほど雰囲気のあるものはなかなか製作するのは難しいと思います。アンティークの家具や、ヨーロッパ雑貨に囲まれた素敵なお部屋でデザインしてらっしゃるのかな~などど想像してしまいます。
ご紹介したゴービーのスタンプはネット通販でご購入できます♪
(関連記事)
gobeゴービースタンプで猫柄手作りカード第二弾