三越伊勢丹オンラインで昨年末に注文した【デメル】スウィーツ福袋が届きました。気になる内容をご紹介(ネタバレ)します。
デメルのスウィーツ福袋 1月9日に届きました♪
2018年12月23日に三越伊勢丹オンラインで注文しておいたお菓子の福袋。食品福袋の説明文では年明け1月上旬から順次発送するとのことでした。
スウィーツの福袋は今回初めてネットで注文しましたが、いつ頃届くかが謎でした。
待つことしばし、2019年松の内も明けた1月9日に届きました。
デメル福袋の中身は?
デメルの福袋は人気で、毎年購入するという方も多い様子。
以前のブログやネタバレ画像をチェックしてみると、中身は毎年大体同じような内容のようです。
2160円の福袋は、焼き菓子2つ、チョコレートボックスひとつ、合計3点入り。
2019年の中身はどうだったのでしょうか。
届いた福袋の中身がこちらです↓
焼き菓子ふたつにチョコレートボックスひとつ、計3点。安定の内容でした。
詳しく見ていくと…
丸い焼き菓子で、直径約11㎝厚さ約3.5㎝。

アップフェルキャラメルクーヘンです。
りんごキャラメル味のパウンドケーキって感じでしょうか。美味しそう♪

もうひとつの焼き菓子は長方形。サイズは約12×7.5、高さ4㎝です。
ココア生地のパウンドにココナッツがトッピングされています。
ココスショコラーデという名前だそうです。
そして雪の結晶のような柄が冬っぽいデザインのチョコレート小箱。
箱のサイズは8㎝のスクエア。
スウィートとミルク味のソリッドチョコレートが入っています。
金貨のような丸い形のチョコが12枚。
チョコレートは普通に美味しかったです。
パッケージもかわいいですし嵩張らずに気軽に渡せるサイズなので、プチギフトにもぴったり。
デメル福袋2019、中身の満足度は?
今回私は初めてデメルの福袋をネットで購入しました。
新年にデパ地下で購入しようとするとものすごい行列のようなので、通販で入手することができてよかったです。
福袋が届いたのは1月9日になってしまいましたが、購入する際に承知してたことなので問題ありません。
中身に関してですが、ネットで調べてみると今回福袋に入っていた焼き菓子は、通常店頭などで販売されている様子がありませんでした。チョコレートは類似商品が1400円くらいでありました。
焼き菓子はどうやら福袋用の特別商品のようです。ふたつともずっしりと重いパウンドケーキで、普通に購入したら結構な価格がしそうなので、お得感は充分あります。
さっそくココスショコラーデをカット。
トッピングのココナッツが引っかかってしまい、ポロポロしてちょっと切りづらかったです。

チョコレートの香りがよくて、細かいナッツがたくさん入ってます。
パウンドケーキなので、ショコラテリーヌのようなしっとり感や重さではありません。
ナッツとチョコレートのハーモニーが美味しい、伝統的なウィーン焼き菓子という感じです。

この価格でデメルの焼き菓子が2つにチョコレートが楽しめるというのは、リピーターが多いというのも頷ける内容でした。
デメル福袋と一緒にセバスチャン・ブイエの福袋も購入しましたので、次回はそちらをご紹介したいと思います♪
※今回の2019年スウィーツ福袋は2018年12月23日に三越オンラインストアで注文しました♪ 食品福袋の有無、発売時期等はその年によって変わりますのでご了承ください。
(関連記事)
うおがし銘茶【2020福袋】開封ネタバレレビューです♪
セバスチャン・ブイエ お菓子【2019年福袋】中身と画像を大公開