猫の便秘解消法にサイリウムが効果


動物病院の先生ご指導のもと、猫の便秘改善のためサイリウムをフードに混ぜて与えはじめました。サイリウムとは何か、効果、副作用についてまとめました。




人の便秘改善に使われるサイリウムって?

サイリウムという音の響きだけ聞くとなんだか化学物質のようですが、オオバコ科の植物プランタゴ・オバタの種皮由来の食物繊維です。

成分の90%以上が食物繊維で、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の割合はおよそ4対1となっています。食物繊維の他にはビタミン類、カルシウム、ミネラルなども含まれています。

サイリウムフレークは水を含むと30倍~40倍、状況によっては最大60倍に膨らむことがあるそうですので、たとえばサイリウム粉末5ccは最大300ccにもなります。

服用時に水分摂取が不十分な場合、腸内の水分を吸収してしまうことになりますので、必ず一緒に水分をしっかり取るようにと注意喚起されています。

もし水分が充分に取れない場合は、サイリウム粉末の摂取量を減らすように書かれています。

人の便秘改善のサイリウムの効果、効能とは?

サイリウム粉末は水を含んで便の量を増やし、且つやわらかくすることができ、腸の運動も促すため便秘改善に役立ちます。他にはコレステロール値を下げたり、おなかの調子を整える効果もあるようです。

サイリウムは、お腹の調子を整える、コレステロールが高めの方への健康に役立つ食品として国に特定保健用食品に指定され、その有効性と安全性が認められています。

トクホになっているのに、あまりこの存在を知られていないことには驚きました。この先、TVなどメディアに取り上げられれば、一気にブレークするかもしれません。

私自身、試しに少量のサイリウムを料理に使用してみることにしました。豚肉などの薄切り肉を炒めるときに、とろみをつけるため通常は片栗粉を使用します。その片栗粉のかわりに、小さじ1杯程度のサイリウムをお肉全体にまんべんなくまぶしてから焼いてみました。肉に火が通った後に調味料を加えると、トロッとたれがからまっていい感じ。とろみ具合は片栗粉とはちょっと違う感じでしたが、食べてみると全く味を損なうことがなく、特に問題ありませんでした。

人間のサイリウムの副作用は

一日の摂取量の上限値がありますので、購入したパッケージの分量を守ってください。妊娠中の摂取は控えるようにとあります。

また痙攣性便秘の方、血圧の低すぎる方も注意が必要のようです。摂取量が多すぎると胃腸障害、下痢などが生じる危険性があります。

一部の薬、サプリメントやハーブとは飲み合わせの問題があることが指摘されています。その場合は医師や薬剤師にご相談のうえ、摂取することが望ましいそうです。

では猫の便秘解消法にサイリウムはどうなのでしょうか?

サイリウムの粉末は自然由来の食物繊維ですし、あーちゃんがすでに食べている猫用のロイヤルカナン消化器サポート可溶性繊維のフードにも含まれています。

しかし問題はサイリウムと一緒に、充分な水分を摂取することが大変重要だという点です。充分な水分量が得られないと、腸内の水分が過度に取られてしまい、胃腸障害を起こす危険性があるからです。

あーちゃんにサイリウムを与えるときはたくさん水を飲んでもらう工夫をして、あまり飲まないときは、次の分量を減らすなどの配慮をしなければと思いました。嘔吐したあとなどは胃腸に負担がかかりそうなので、与えないほうがよさそうです。

サイリウムは比較的安全とはいえ、各メーカーによって精製度や粉末の大きさ、原材料のオオバコの品質等がまちまちと思われます。

さらに市販の人用のものを猫に与えようとしたときに、人間用の分量よりかなり減らすにしても、どのように調節したらよいかということもわかりません。

猫の便秘改善にサイリウムを使ってみたい場合は、やはりかかりつけの動物病院の先生にご相談のうえ摂取することが望ましく、安全、安心だと思います。

現在2か月に一度の割合で、猫を連れずに私だけ動物病院に行き、サイリウムを2か月分処方してもらってますが、3000円はかかりません。

残念ながら加入しているペット保険では、サイリウムはサプリメント扱いで自費出費になってます。

しかしその際先生に便秘はもちろんのこと、それ以外のちょっと気になる症状を相談したり質問したりもでき、心よく対応してくださるのでとても助かっています。摂取量の加減についても細かくアドバイスがいただけるのでありがたいです。

こうして悪化の一途をたどっていたあーちゃんの便秘は、サイリウムのおかげで排便は3日に一度しっかりでるというペースになりましたので、このまま頑張って続けていく予定です。

今後サイリウムについて新たな情報、展開がありましたら、その際はまたご紹介したいと思います。



(関連記事)
猫の快便維持に役立ちそうなもの【一覧】

猫の便秘にビオフェルミンはホントに効くの?(2016・8・6)