中央区新川に本店を構える梅花亭の平べったいどら焼き。値段、賞味期限、カロリー、お取り寄せ情報も。
梅花亭の薄~いどら焼き
東京都中央区新川にある老舗和菓子屋さん「御菓子匠梅花亭」。
嘉永三年(1850年)、もともとは大伝馬町で創業されたそうです。
梅花亭看板商品のどら焼きは普通のどら焼きとはちょっと違い、ぺったりと平たい形が特徴です。
明治時代に二代目の店主が「銅鑼」の形をした、現在の一般のどら焼きとは少し違う『銅鑼焼(ドラヤキ)』を作り、それを平成十年に再び復元させたという経緯があるそう。
梅花亭は茅場町駅と八丁堀駅からアクセス可能な霊岸島本店の他に、門前仲町、小伝馬町にもお店があります。

どら焼きの直径は約11㎝で中央部分は餡が透けて見えるほど生地が薄いです。
横から見るとこんな感じ。ほんとに薄~いです。
普通のどら焼きのように2枚の生地の間に餡を挟むのではなく、一枚皮になっています。
半分にカットすると、餡が生地に包まれている状態になっているのがわかります。

中には丁寧に作られたつぶ餡がたっぷり。

見た目が普通のどら焼きと随分違うので、美味しいのかな?と思いましたが、食べてびっくり。
生地と餡のバランスが良くて、とても美味しかったです。定番フワフワ生地のどら焼きとはまた違った美味しさ。
どらやきの原型とも言われる梅花亭のどら焼き、ぜひまたリピートしたいと思いました。
梅花亭どら焼の賞味期限とカロリー情報
どら焼きの賞味期限は製造日を入れて4日間。
カロリーは一個あたり約85gで214㎉です。
梅花亭どら焼き、お取り寄せは可能?
ネットでお取り寄せ通販が可能かどうか調べてみました。
創業から100年を越える老舗の逸品を集めた『老舗通販ネット』にて、梅花亭の平たいどら焼きはお取り寄せ通販可能とのことです♪ 送料は別途かかります。
梅花亭 どら焼き(箱入り)
5個入り 1,300円
8個入り 2,100円
10個入り 2,600円
送料・お支払方法詳細はこちらでご確認お願い致します。
お取り寄せは老舗通販.net
(関連記事)
人形町人気土産『板倉屋』七福神人形焼口コミレビュー♪
日本橋長崎館でカステラ・カステラプリン・よりより・クルス・サイダー購入♪
麻布十番〈ベイユヴェール〉濃厚バターサンド「サンドオブール」に舌鼓
DEMELデメルのサワースティック(24本入り)購入しました
差し入れにぴったりのフォートナム・アンド・メイソンの紅茶ビスケット
伊勢丹新宿店限定 Fika(フィーカ)の北欧ジャムクッキー「ハッロングロットル」